カレンちゃん
ご報告遅くなりましたが、ももちゃん改めカレンちゃん。
1週間ごとにTさんが様子をお知らせくださっています!
1週間が過ぎ、カレンちゃんはまた大きくなりました。
快食、快便、快遊、快眠の繰り返しで、健康生活を送っています。母が抱きぐせをつけたため、膝の上で遊びたがります。
何度か写真撮影を試みましたが、うまくいかず、ウチに来た日の写真を添付します。

7/2
今日、検診およびワクチンを打ちに行って来ました。検便結果異常無し!
こんな堂々としている仔猫はそういない、と先生談。
めったなことでは大丈夫、と健康体のお墨付きをいただきました。
やはり、目、は生命力を語りますね。
自分の目の確かさにうぬぼれつつ、カレンのオテンバに手をやいています。

7/10
こんにちは。
カレンはこの1週間で見た目に、とても大きくなりました。
よく遊び、よく食べ、1日に3、4回ウンチをします。砂をすべて手で避けて、直にするという変な癖があるので、その都度トイレ掃除が困りものです。
一人で上手く遊べるようになりました。

カレンちゃんの募集写真をご覧になって、目の力強さに引かれたというTさん。
間違いなかったようですね!
やんちゃぶりもそうとうなもの?(*^m^*)
元気に育ってる証拠だね、カレンちゃん♪
Tさん、お転婆お嬢さんをこれからもよろしくお願いします!
1週間ごとにTさんが様子をお知らせくださっています!
1週間が過ぎ、カレンちゃんはまた大きくなりました。
快食、快便、快遊、快眠の繰り返しで、健康生活を送っています。母が抱きぐせをつけたため、膝の上で遊びたがります。
何度か写真撮影を試みましたが、うまくいかず、ウチに来た日の写真を添付します。

7/2
今日、検診およびワクチンを打ちに行って来ました。検便結果異常無し!
こんな堂々としている仔猫はそういない、と先生談。
めったなことでは大丈夫、と健康体のお墨付きをいただきました。
やはり、目、は生命力を語りますね。
自分の目の確かさにうぬぼれつつ、カレンのオテンバに手をやいています。

7/10
こんにちは。
カレンはこの1週間で見た目に、とても大きくなりました。
よく遊び、よく食べ、1日に3、4回ウンチをします。砂をすべて手で避けて、直にするという変な癖があるので、その都度トイレ掃除が困りものです。
一人で上手く遊べるようになりました。

カレンちゃんの募集写真をご覧になって、目の力強さに引かれたというTさん。
間違いなかったようですね!
やんちゃぶりもそうとうなもの?(*^m^*)
元気に育ってる証拠だね、カレンちゃん♪
Tさん、お転婆お嬢さんをこれからもよろしくお願いします!
by lachesis_m
| 2005-07-19 12:38
| 【里子に行った子達】