里親さん募集中【保護猫日記】

kounosuke.exblog.jp ブログトップ | ログイン

尿検査

昨日、パセリンを検診に連れて行く際に、以前から茶比のおしっこ玉の色がほんの少し濃いのが気にかかっていたので、一緒に連れて行きました。
おかげ様でパセリの白血球/血小板の数値は正常に!
細菌性の下痢の為抗生物質を飲んでいるので、若干肝臓の数値が上がってましたが、今のところ問題無し!(今は下痢も治まりました)

が・・・、前回膀胱炎をおこしたパセリも一緒に尿検査をしていただいた結果、

 茶比 PH/9.0 (!) 比重/1,005

 パセリ PH/7.5  比重/1,030 (!)

  ※平均、尿pHは5.8~6.2です

尿を採ってすぐの数値(PH)にしてはかなり高い・・・
なのに結晶はみられませんでした。
【猫下部尿路疾患】の原因として考えられるのは
 ・ドライフード
 ・運動不足
 ・ストレス
 ・常に食事ができる環境
 ・高マグネシウム摂取過多により尿がアルカリ性になる 
 ・他

ちょびちょび食べの子には、置き餌しなければならない場合もあるでしょうし、プレミアムフードでも
体質によってなる子はなるそうです。
室内飼いの場合、運動不足も原因になりますが、パセリは口パクパクしながら走ってるし、
茶比も前よりは走らなくなったけどかなり駆け回ってます。
それでも運動量落ちてるのかな。のほほんとしてくれてるけどストレスあるのでしょうね・・・

猪苓湯(ちょれいとう)をいただいてきました。タンポポ茶もまた復活です!
カリカリの種類を変えて(療養食含む)、暫く様子をみてみます。
次の検査では下がってるといいな。

我が家の食事は1日2回&夜食にカリカリを少量。
置き餌はしていませんが、週に数本あげていたおやつのボシボシは良くなるまで我慢だね。

尿検査_b0024945_13284559.jpg


「食、命!」
体重 4.6kg







尿検査_b0024945_14133625.jpg

写真だとわかり辛いかもしれませんが、右側の方が少し色が濃いです。
おからの砂を使用していますが、通常ほとんど色はつきません。

一時的ならさほど心配しなかったのですが、ここのところ続いていたので気にかかりました。
心配しすぎ?という感もしますが、実際数値も出てしまったわけで・・・(--;

黄疸が出た(先日のパセリ)時は、もっとハッキリわかるくらい黄色くなります。
by lachesis_m | 2005-08-24 13:45 | 【家の子】
line

「僕、kou之介!お外で保護した猫さん達の里親さんを募集しています。皆の写真を載せてあるので覗いていってください♪よろしくお願いします!」


by kou
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31